離婚届は、記入ミスがなければ基本的に受理されます。万が一、相手が勝手に離婚届を偽造して提出したとしても離婚が成立してしまう場合があるのです。 このようなおそれがあるときは、本籍地の市区町村役場に「不受理申出書」を提出しておきます。
有効期限の間なら「不受理申出取下書」を提出するまで受理されません。 離婚届はいったん受理されると、無効にするには面倒な手続きが必要ですから、早めに手を打ってトラブルを避けましょう。
離婚の心構え
離婚の種類
離婚の原因
離婚の問題
子供の問題
相談方法
料金表
事務所のご案内
弁護士紹介
オリーブ法律事務所TOP
相続 相談サイト
損害賠償 相談サイト
借金問題 相談サイト
過払い返還 相談サイト
交通事故 相談サイト
労働問題 相談サイト
オリーブ法律事務所
〒170-0004東京都豊島区北大塚2-2-5晴和ビル702号室
(代表TEL)03-5567-7002
(FAX)03-5567-3079
【アクセスマップ】