相談方法 | |||
---|---|---|---|
電話相談 | 無料 (内容が簡単なもの) |
平日は,AM10:00〜,土曜日はAM10:00〜PM6:00の間に相談専用ダイヤル0120-236-989 にてお受けいたします。 |
|
メール相談 | 無料 (内容が簡単なもの) |
||
面接相談 | 事前の予約だけお願いしておりますので, 平日および土曜日 AM10:00 〜 PM6:00 |
||
初回相談料無料 以降1回あたり5,400円 (1時間程度) |
当事務所へご来所いただき,直接相談を受けます | ||
内容証明郵便作成・発送 | 1件43,200円(2頁以内) | ||
離婚協議書作成 | 金54,000円 | 離婚の話し合いがお互いに合意しているが,その内容(慰謝料・養育費等)を書面にしておきたい場合。 | |
離 婚 |
任意交渉着手金 | 金216,000円 〜 金324,000円 | |
報酬金 | 離婚調停の報酬金に準ずる。 | ||
離 婚 調 停 |
着手金 | 金270,000円 〜 金378,000円 | 調停前の任意交渉から移行した場合は,左記金額の2割を引きます。 |
財産分与,慰謝料の請求額によって金額が違ってきます。 | |||
調停から裁判になった場合は,別途金108,000円 + 家庭裁判所へ納める手数料。 | |||
報酬金 | 1 金324,000円 〜 金432,000円 |
||
2 経済的利益(財産分与, 慰謝料等を受けた金額)が 発生した場合上記報酬金額 に右欄の金額を加える |
1 金300万円以下 → 10.8% | ||
2 金300万円を超え,金600万円以下 → 9.72% + 金32,400円 |
|||
3 金600万円を超え,金1200万円以下 → 8.64% + 金97,200円 |
|||
4 金1200万円を超え,金2500万円以下 → 7.56% + 金226,800円 |
|||
5 金2500万円以上 → 6.48% + 金540,000円 |
|||
慰 謝 料 請 求 訴 訟 |
着手金 | 金324,000円 〜 金378,000円 + 地方裁判所へ納める手数料。 | |
報酬金 | 裁判で決定した慰謝料額を基準として,上記調停報酬欄のうち 2の右欄記載 に準ずる。 |
離婚の問題
相談方法
事務所のご案内